Posts Tagged ‘LD’

何事にも挑戦だ~【吹田市放課後等デイサービス】

2020-03-13

こんにちは!

こどもプラス大阪吹田教室の徳永です。

 

寒い寒いと思っていましたが、少しずつ温かい日も増えてきましたね。

桜が咲いて、皆さんの目を楽しませてくれるのも近そうです。

 

学期や季節の変わり目などには新しい事にチャレンジをする

きっかけにはピッタリの節目ですよね。

 

ですが、子どもたちにとってはそんなことはお構いなく、

日々が新しい事への挑戦のきっかけに満ちています。

 

吹田教室で日々の活動をしていると、

くり返し運動に取り組むことでコツを掴んだり、筋力がついて

以前は出来なかったことが上手くいく…そんな場面を見ることが良くあります。

 

子ども達と一緒に頑張っている指導員にとってはそんな場面を見る事が

何よりの楽しみなのですが、そうやって成功体験を積み重ねる事が

自己肯定感を高める事に繋がり、次のステップや別の事柄への興味、

意欲が高まってチャレンジしたい!!と思ってくれるようになります。

 

また、お友達との遊びにおいても同様です。

友達との関わりには皆と一緒に新しいことに挑戦したい!と思えるいいきっかけになります。

思い返してみれば、私たちも友達と関わることでどんどん新しいことを体験することが出来ました。

 

先日行った、吹田教室で行っただるまさんがころんだ。

普段は物静かな児童が、指導員と一緒にをしてくれました!

お友達との遊びを楽しみたいという思いが無ければできない行動ですよね。

 

日々のちょっとしたことが、子どもたちの生活を彩る積み重ねなんだなぁと

しみじみと感じる今日この頃でございます。

それでは!

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

できるを増やす運動遊び【吹田市放課後等デイサービス】

2020-02-21

 

こんにちは、吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪 吹田教室です。

たくさんの「困難」を抱える発達障がいのお子さん達。

うちの教室ではそんなお子さん達にとってできるを増やしていく為に日々努力をさせていただいております。

ADHDのお子さんの中で忘れ物をしやすいお子さんがいます。

しかしその原因は単にADHDの特性からだけでしょうか?

握る力が弱かったり頭の中で身体地図が出来ていない事が原因で、自分が荷物を持っていた事を忘れてしまうお子さんもいるでしょう。

また授業中に集中力がなく、黒板の板書についていけない。

などの原因の中には、

長時間椅子に座っておくことが難しい、というものもあります。

身体が曲がってしまう椅子からずり落ちるようにだらだらを座ってしまう背もたれに寄りかかりすぎてしまう…などなど、

筋力の弱さが学習に影響を及ぼしている場合もあります。

 

 

運動療育の中でできる!を増やそう!

 

イスに座っていられる時間を長くする…特に座っている間に椅子からずり落ちるような形になってしまうお子さんに有効な運動遊びの一つに、

背中でクッションつぶしという物があります。

壁とクッションがあればいつでもできる遊びになっているのですが、

まず背中にクッションを置いて壁にもたれてもらいます。

ぐっぐっぐっと潰すように動いてもらうだけでも効果的です。

そこからもっとレベルを上げるのであればまずは手を使ってもいいので、まっすぐ立ち上がってもらいます。

更に更にレベルを上げるのであれば、手を使わずに立ってもらいます。

(めっちゃ筋力使うんですよ、これ…)

壁で頭をぶつけたりしないように注意して見てあげてくださいね。

朝からこれで盛り上がって遊びました。

出来そうで出来なさそうでちょっと頑張ればできそう。

これぐらいが子どもたちの自信に繋がります。

他にも身体地図を鮮明にしたり空間認知力を養う為に、

様々な運動遊びを教室で行っています。

写真の遊びなんかは指導員が一人一人に合わせてレベルを上げられ、

声かけも随時行いつつやっていっております。

みんな楽しくって何周もしてくれました。

遊んでいるうちに様々な感覚が養われていくとので、一石二鳥ですよね。

楽しいであふれる教室を目指して、

毎日もこども達の「できる」を増やす運動遊びを行っております。

寒い時期だからこそ、室内でできる運動遊びで身体をあっためてみませんか。

 

 

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

文字を読むのがしんどい【吹田市放課後等デイサービス】

2019-12-13

こんにちは。

こどもプラス大阪吹田教室の徳永です。

 

気付いたら、2019年もあと少し!?

という時期になりましたね。

1年が過ぎるのがあっという間に感じるのは年を取った証拠でしょうか。

 

ですが、あっという間に感じるからこそ、

1日1日を大切に、積み重ねを大切にしたいと感じています。

感じるだけで、なかなか実行できないのが悩みの種ですが(汗)。

 

そんな、積み重ねたいと考えているものの一つとして、

本を読んで知識を積み重ねたいというものがあります。

 

皆さんは毎日本を読んでいますか?

 

読んでいる人は言われなくても、時間があれば読んでいるでしょうが、

読書の習慣がない人にとっては、難しいことです。

 

大人にとってそうなら、やりたいことがいっぱいある子どもにとっては、

なおのことです。

 

さて、得意不得意があれども、毎日取り組まされるのが宿題というもの。

その中でも、本読みの立ち位置は特殊なものです。

 

なぜなら、漢ドなどと違って、読んだというサインさえもらえるなら、

実際に読んでいなくてもごまかしがしやすいからなのです!

……などと気勢を上げて書くことでもありませんが、

それだけ、嫌われがちな本読み。

 

ではなぜ読みたがらないのか?

ただ面倒くさいだけ?

 

もしかしたら、それには理由があるのかもしれません。

 

読字障がい(ディスレクシア)

読字障がいは、文字を読むことに困難がある障がいです。

文字を読むというと、簡単に思える行為ですが、

その実、脳内では様々なプロセスを経ています。

 

そのプロセスにおいて。何らかの機能障がいや、偏りがあるために、

文字を読むことが難しくなってしまう学習障がいの一つなのです。

 

これは脳梗塞などの後遺症として後天的に読めていたものが読めなくなる

「失読症」とは別に分類されていて、読字障がいは発達期の特異的なもので、

先天性に分類されることが多いです。

 

その症状はどのようなものがあるのでしょうか?

 

主だった症状と困りごと

・音韻処理の不全

・文字と音の変換が苦手である。

ひらがなの文字と、音を結びつけて読むのが難しい。

小さい「ゃ」「ゅ」「ょ」「っ」などの文字や、

音を伸ばす「ー」などの特殊音節が認識できないこともある。

・聴覚記憶が苦手である。

言葉を音として記憶し、それを読んだり話したりしますが、

読字障がいの人の中には、この音韻認識が弱く、

聴覚的な記憶が苦手な場合があります。

 

・視覚情報処理の不全

※出展元:日本障害者リハビリテーション協会『「読める」ってたのしい。』より、抜粋

 

・文字が歪んだりして見えてしまう。

水に浸したかのように、文字が霞んで見えたり、

文字が重なって見えたり、歪んで見える場合もあります。

 

・文字が点描画に見えてしまう。

1つの文字が、点だけを使って描いているような

点描画に見えることがあります。

 

・様々な困りごと

日常生活でも、文字がかかわってくると困難さが生じます。

例えば、文字を認識するのに時間がかかり、

バスに乗りたい時に行先を認識できずに、

乗り遅れてしまうこともあります。

 

また、電話番号を認識しづらいために、しょっちゅう電話を

掛け間違ったりする人もいます。

 

意外と日常生活においても、文字を使う場面は多く、

自分が読字障がいと気付かずに、

自分を責めてしまう悪循環に陥ることもあります。

 

対処法と工夫

色付きの眼鏡を使用。

背景が白いと、意外と読みづらいものです。

色付きの眼鏡を使用して青や緑などの色がついていると、

意外と見やすいという人もいるようです。

実際に文字を読むスピードが上がった、読みやすさが向上した

などの報告もされています。

 

音声に変換。

耳からの情報は理解できることが多いため、問題文などの文章を

音声にして聞かせると宿題が捗ります。

教科書を見ながらその音声を聞くことにより、

文字や音・意味が繋がる可能性もあります。

 

文字を見やすいものに変換する。

フォーマットやフォントの違いによって、

読みやすくなったり、逆に読みにくくなったりします。

文字を大きくしたり、分かりやすい字体で表現したり、

読む範囲以外を隠してみましょう。

 

読字障がいについて理解しましょう

 

知的な遅れがないため、本人は必死に頑張っているのに、

周りから怠けていると思われることも多く、

自分はダメだと思い込んだりといった二次障がいへ、

繋がってしまう可能性も考えられます。

 

家族や周囲の人たちには、

文字の見え方が違う読字障がいについて理解し、

無理に怒ることがないようにしましょう。

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

いつも文字が上手に書けない!?【吹田市放課後等デイサービス】

2019-11-22

子どもの学校の宿題として代表的な漢字ドリル。

毎日取り組んでいるのに。いつも書いている文字の形がおかしい……

わざとやっているわけでもなさそう……?

もしかしたらそれは書き障がい(ディスグラフィア)かもしれません。

 

こんにちは。

こどもプラス大阪吹田教室の徳永です。

 

ディスグラフィアの特徴の一つには知的の発達に大きな遅れがなく、

「本人の努力が足りない!」

「きちんと勉強させていないからだ!」

といった偏見の目がむけられることもあります。

 

書き障がい(ディスグラフィア)とは?

書き障がい(ディスグラフィア)は、学習障がいの一つです。

症状には個人差があり、

文字を書くと、マスや行から大きくはみ出してしまう。

書いた文字が鏡文字になってしまう。

文字を書く際に、余分な線を書いてしまう。

等が挙げられます。

 

原因は、明確には明らかになっていませんが、

いくつかの事項が大きく関係しているのではないか?と考えられています。

 

・視覚情報処理の不全

各文字のパーツの位置関係や大きさを認識したり、

パーツから形を構成したりする働きがうまくいかない。

読むことに対しては抵抗を感じないが、「書く」のみに困難さが

生じる場合には、視覚情報処理がうまくいっていない可能性があります。

 

・音韻処理の不全

音韻処理は、特定の文字がどのような音と対応しているかを

理解する働きのことです。

例えば、「か」という文字は「ka」という音で出来ていて、

「かめん」という言葉は、「か」「め」「ん」という単語が集まって出来ています。

この処理に問題が生じて、正しく理解されていないと、「書く」ことにも

困難さが生じてしまいます。

 

・発達性協調運動障がい、読み障がいの関与

発達性協調運動障がいとは、日常生活を送るうえでは、身体の様々な部位を使っていますが、

この協調運動が、年齢に応じて期待されるものよりも、不正確であったり、

困難であるという障がいです。

この症状があると、字を書くなどの指先を使った細かな作業が

同年代に比べて不得意であり、決められたマスからはみ出して書いてしまうなどの

困難さが生じてしまうのです。

 

読み障がいは学習障がいの一つで、読むことに困難さが生じる障がいです。

読みとれなければ、当然書くことにも影響されてきます。

 

対策について

書き障がいは、たくさん練習するだけでは上手に書けるようにはなりにくいです。

障がいの特性を知ったうえで、質を重視した訓練が出来るように、

学校と協力しながら家庭でも行えるような方法を見つけましょう。

 

・文字のバランス

原因として、「マスの空間がとらえにくい」

「細かく手を動かすことが苦手」などがあります。

対策として、マスを4色のブロック分けをして文字のどのパーツが

どれくらいマスを占めるのかを教えていく方法があります。

 

・文字や数字が書けない

形として覚えるのが苦手な場合には、文字をイメージしやすくなるように

イラストを使ったり、漢字をパズルのように偏や旁に分け、

そこから1つの漢字を作るようにする方法もあります。

子どもが楽しめるような方法が効果的です。

 

・鏡文字を書いてしまう

原因としては、右と左の認識が出来ていない可能性があります。

まずは左右を認識するところから始めてみましょう。

普段の生活の中で、「お箸を持つ方の手は?」

「右足の靴を履いてみて」、「左手で○○を取って!」などが効果的です。

そのあたりがしっかりしてくると、文字を書くときに「左から書こう」「右に伸ばそう」

など声掛けをしてあげるといいでしょう。

 

・似た文字を書き間違えてしまう

「わ」と「れ」、「め」と「ぬ」といった似た文字の違いを

認識、区別することが難しく、書き間違えてしまう……

このような場合は、形が似ているために混乱してしまっていることが考えられます。

 

この場合はその2つの違う部分を太くしたり、色を付けて目立つようにして覚える方法があります。

 

ディスグラフィアは書くことに困難がある学習障がいです。

そのため、たくさん書かせたり、叱ったりしてもなかなかうまくいきません。

周囲の人がその子に合った方法を考えて、支援を行いましょう。

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

学習への困難さ【吹田市放課後等デイサービス】

2019-10-16

こんにちは。

こどもプラス大阪吹田教室の徳永です。

 

少しずつ、涼しげな風も吹くようになり秋らしさが感じられるように

なってきましたね。

 

さて、秋と言えば様々な秋があります。

食欲の秋に芸術の秋、読書の秋などなど……

親御さんからしてみれば学習の秋となってもらいたいところでしょうが、

なかなかそうは行かないご家庭も多いのではないでしょうか?

 

子どもたちが学習の方に意欲が向かないことには様々な理由が

考えられます。

 

単にやる気の問題ということもありますが、そのような場合は、

時間や場所、環境が変われば取り組めることも多いです。

 

ですが、時間や場所を問わずに常に意欲が向かない、

集中できないとなれば、発達障がいの特性によるものが疑われます。

 

発達障がいによる学習への影響

発達障がいにも種類があり、代表的なものとして

・ASD(自閉症スペクトラム障がい)

・ADHD(注意欠如多動性障がい)

・発達性運動協調障がい

・LD(学習障がい)

が挙げられます。

 

それぞれが特性によって学習への困難さが生じてきます。

学習障がいにもいくつかの分類があり、

文章を読むことに困難さを感じる読み障害(ディスレクシア)

書くことに対して困難さを感じる書き障害(ディスグラフィア)

計算をすることに困難さを感じる算数障がい(ディスカリキュア)

というものがあります。

 

発達に課題のある子は、その子が持っている感覚情報処理や、

そのコントロールが難しかったり、人と違った処理の仕方になり、

そのために、コミュニケーションや学習など様々な面に困難さが生じるのです。

 

例えば視覚情報に混乱が見られると、図と地(視覚情報の中で注意を向けて見る部分と,

そうでない部分を区別して認知する力)の分別が難しくなります。

文字を文字と認識することが難しく、教科書を追う事が難しければ、

授業について行くのも困難となり、当然集中も出来ません。

国語の時間に、続きを読みなさいと当てられても、どこのことかわからなければ、

読む事もできず、「ちゃんと話を聞いてなかったでしょ!」と注意されれば、

大きなストレスです。

 

結果として、他に気が向いたり立ち上がったりといった行為に繋がります。

指導する側は、一斉授業において離席や勝手な発言等は、

授業を進めていく上で阻害要因となるため、読み書きの問題よりも

行動上の改善に関心が行きがちで、なかなか問題の解決にはつながりません。

 

合理的な配慮に基づいた対応を

無理解による誤った周囲の対応や、自尊心の傷つきにより、

周囲への不信感や自己嫌悪といった、二次障害を引き起こし、

不登校や不適応行動に繋がってしまう事もあります。

 

出来ない事を何度も教え込むのではなく、

他の子に比べて理解できない事が多いということを大前提に、

まずは子どもがどのようなことにつまづいているのかを一緒に考えてあげましょう。

 

例えば算数障がいの子どもは、簡単な数字や記号を理解しにくく、

数の大小が解らなかったり、図形やグラフが苦手であったりし、

計算でも繰り上がりが理解できないといったことが挙げられます。

 

学校の先生と連携を密に取り、具体的に分かりやすく物を遣ったり、

文章問題を絵や図に変えて視覚的に問題を理解出来るように工夫する、

通級指導教室を利用するなど障がい特性や困りごとに合わせた配慮を行いましょう。

 

単純な計算や問題が出来ない、本読みが難しい、書くことが苦手等に対して、

保護者の立場から厳しく叱ってしまうと本人の自信が無くなってしまいます。

 

出来ないよりも出来たことに目を向けて自信に繋がるように褒めてあげましょう。

それが学習への意欲向上の第一歩です。

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

 

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

身近な宅急便のルーツ【吹田市放課後等デイサービス】

2019-07-27

こんにちは、吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪 吹田教室です。

先日、私たちの生活の中で身近な企業の一つである、

クロネコヤマトさんの

関西ゲートウェイへ見学へいってまいりました!

クロネコヤマトいくよーというとみんなよく聞く企業さんの名前だったので、

「クロネコヤマト知ってるよ!」

と口々に言っていました。

見学の前にまずは運動遊び!ばっちりストレッチで準備体操。

こちらのお友達はとってもいい笑顔でストレッチをしていました。

さて午前中にしっかりと運動した後は学習の時間に夏休みの宿題を進めて、

お昼をしっかり食べたら皆で車に乗って出発だ~!

出発前はなんだかドキドキ…

さぁ、みんなでレッツゴー!

館内は撮影禁止だったので、こども達の姿はお届けする事ができないのですが、

それぞれ興味を持ち、クイズに積極的に参加したり、

たくさんの荷物がベルトに乗って無人で運ばれていく様子を興味津々に見ていました。

また小さいお友達の面倒をしっかりと見てくれるお兄さんお姉さんもいました。

発達障がいを持っているお子さんにとって難しいとされる内容量のしっかりとある説明も

しっかりと聞いてくれていました。

終盤には体験できるプログラムもあり皆楽しそうでした。

お土産ももらって、欲しいものはお互いに仲良く交換してルンルンで帰っていきました。

説明をしてもらったクロネコヤマトの職員さんに素直に「楽しかった!」と伝えている子もいて、

そうやって自分の気持ちを伝えられるというのは本当に大事な長所だなぁと実感しました。

こうした様々な場所に見学に行けるというのも夏休みのいいところですよね!

 

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

室内遊びで梅雨を吹き飛ばそう【吹田市放課後等デイサービス】

2019-06-21

こんにちは、吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪 吹田教室です。

先日、郊外活動の一環として、ドリーム21へ行ってまいりました。

でも大丈夫。室内にあるひろばなので雨の日でもいっぱい体を動かせます!

こちらの男の子は朝から水を使って髪の毛をセットしていて気合十分です。

「見て!セット完璧やろ!」

素敵なセットですが、乾いてきてしまうと崩れてしまい、その度に直していたのが、

なんともキュートでした(笑)

こちらの1年生の男の子は、お出かけと聞いておしゃれなサングラスを持参。

かっこよく決まってます!

他のお友達にも貸してあげて楽しく遊んでいました。

さーて、皆で元気よく出発です!

ドリーム21についてみると、綺麗な青空が広がっています。

これには皆びっくり!

「多分私が晴れ女なんやわ」と車の中で得意げな子もいました。

皆で元気にレッツ室内遊び。

 

トランポリンや

相撲大会ができる柔らかい土俵!

一輪車!

「先生みて~、すごいやろ~?」

本当に上手でびっくりしました。

手すりもなくひょいっと乗っていて、思わず拍手。

「あ、〇〇、あそこにおるで。」

少し高い所から皆がどこにいるか見ている子もいました。

先生と一緒に滑り台を滑っているお子さんもいました。

高い所にある滑り台を滑るのは気持ちがよさそう。

「あ!撮られた!」

ジャンプした先でまさか指導員がカメラを構えているとは思っておらず、

思わずびっくり!(笑)

すごくいい表情をしてくれていたので、隠してしまうのがもったいないぐらい…!(笑)

他にもさまざまな遊具があって、皆めいっぱい楽しんでいました。

今度はプラネタリウムもいいな~。

これから夏休みもあるので、遊びに行ける機会が増えていまから楽しみです。

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

あの銘菓を手作りしよう!【吹田市放課後等デイサービス】

2019-06-12

こんにちは、吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪 吹田教室です。

先日の土曜日、とある銘菓が電子レンジで簡単に手作りできるとの情報を入手し、

教室のお子さん達と手作りしました。

それはなんと!

京都の生八つ橋!

「生って言うてるけど、火ぃ通してるやん。」

ごもっともな突っ込みです(笑)

何度も言っておりますが、グラム数なども上手に量れるようになってきています。

ちゃんと役割分担して細かく図りの数字を見てくれるお子さん、

力加減で微調整をするお子さん、

小さい子のサポートをしてくれるお子さん

皆で協力できるようになってきています。

一緒に支えてくれています。本当にいいお兄さんですね。

数字も一緒に見て、その子ができたら褒めてくれています。

お兄さんと一緒だから初めてでも怖くないね。

今度は先ほどお兄さんにサポートしてもらっていた女の子がサポートをする側です。

ナイスアシスト♪

量った粉を皆でせーので運びます。

ちゃんと息があっていてこぼす事なく運ぶ事ができました。

せっかくお友達がきっちりと量ってくれたので、その努力は無駄にはできません!

皆で混ぜ混ぜタイム。

まずは小さい子にさせてあげています。

その間周りのお兄さんおねぇさんは待ってくれたり、器を支えてあげたりしています。

皆一年生には本当に優しいです。

一年生のお友達も先生に手伝ってもらってにっこり…

と思いきや…

サポートしていたのは、まさかのお兄さん!

あまりにしっかりとした手厚いサポートだったので、

先生かと思っていました…(笑)

皆で作った生地を伸ばしていきます。

丁寧にくっつかないように気を付けて…

伸ばした生地を今度は丁寧に切っていきます。

上手!

あれあれ…?つまみ食いでもしたのかな?

一生懸命に作るあまり口の周りにも材料や粉が付いていました。

気付かないぐらい真剣に頑張ってくれてありがとう!

中には調理に中々参加してくれないお子さんもいます。

でもそんなお子さんでも、ちゃんと役割分担はしてくれます。

調理には消極的でもお掃除はしっかり!

後片付けでたくさん頑張ってくれました。ありがとう。

生地にあんこをつつんで美味しい生八つ橋の完成!

完成品をついつい写真に撮るのを忘れてしまうくらいでした。

とっても美味しくできもっちもちだったので、あっと言う間になくなってしまいました。

また皆で作ろうね。

 

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

考えて、お手伝いしてくれてます【吹田市放課後等デイサービス】

2019-06-04

こんにちは、吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪 吹田教室です。

こどもプラス大阪には、お手伝いし隊がたくさんいるんです。

それも、私たちの指示がなくったって、自分たちで考えて動いてくれる事が多くなりました。

「何したらいい?」と、忙しんじゃないか?手伝いがいるんじゃないか?と気づいてくれる子も多くなりましたし、

そのもう一つの上の段階である「〇〇しとこうか?」と問いかけてくれる子も多くなりました。

相手が困っている→こうすれば解決する→ぱっとやる前にひと声かける

ここまでできるって本当にすごい事ですよね。

こちらのお友達はトランポリンの整備。

そして運動遊びの見本のお手伝いもしてくれました。

褒められて少し照れていましたけれども、本当に流石です。

こちらはおやつの買い物にでかけた時に、指導員がおやつを運んでいると。

指導員が車におやつを積み込みやすいようにと持って待っててくれました。

その後ろの子もさっと来て手伝ってくれたのです。

こういう気遣いができるというのは本当にすごい事ですよね。

ありがとうと伝えるとみんな照れ臭そうに笑ってくれます。

人の役に立ちたい、相手の為に何かしたい。

そう思える優しい子が多いんだなぁとしみじみしました。

 

 

さてこれは全然関係のない話なのですが、

先日王様ドッヂという集団遊びをしました。

これはそれぞれのチームで王様を決めて、その王様を守りながらドッヂボールをする遊びなのですが…

こちらのチームは…

王様である後ろの女の子を守る為に皆で縦に並んでいます。

チューチュートレ〇ン戦法ってやつですね!!

先頭からチュー〇ュートレイン風に何人かが回りだした時にはめちゃくちゃ盛り上がりました(笑)

前から見る面白さとインパクトの強さいがすごい!!

なぜか後ろの子が前の子をがっちり捕まえているので動きが制限されているのですが、

相手チームも面白くなってしまって力が入ってなかったので、どっこいどっこい?(笑)

楽しく皆で遊びました。

 

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

防災カード【吹田市放課後等デイサービス】

2019-05-22

こんにちは、吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪 吹田教室です。

先日教室のこども達と一緒に防災カードをしました。

今回使わせていただいたのは、

国土交通省から無料で配布されている このつぎなにがおこるかな? というカードです。

こちらのカードは見やすいイラスト・文字で書かれており、

このように紙芝居風にこども達と一緒に考えながら防災の事について考える事のできるカードです。

他にもカードゲームとしても遊べるみたいです。

 

地震や津波、火事、台風。様々な場面で避難が必要だという事は皆しっかり理解してくれているようです。

しかし…大雨に対する警戒心はなく、今回のカードは大雨に対する防災のカードだったので、

皆とっても興味津々。

静かに座ってしっかりと一緒に考えてくれました。

「僕の通学路にマンホールあるわ」など通学中にもし避難する程の大雨になったら…とシュミレートしてくれるお子さんもいました。

「30cmの水がたまると、ドアが開かなくなってしまうよ!」というと

「あ!!これ防災訓練センターで去年やったわ!」と、しっかり去年の訓練センターも

今年の訓練センターも身になっているようです。

水圧で押さえつけられているドアがどれだけ重たいのかを身をもって体験しているだけに、こども達も真剣です。

しっかり集中して一緒に考えてくれました。

 

いっぱい集中した後は元気に楽しく外遊びに行きました。

ひゃ~~みんな元気だ~!!

お外で元気に遊んだ後はおやつを食べてまた教室でめいっぱい遊んでから帰りました。

 

 

5月は防災月間として、防災に関する様々な事に取り組んでおります。

防災訓練センターへの遠足や今回のような防災カード、集団遊びの中にも防災訓練や、

防災に対する意識を高めるための取組み行っております。

皆で考えるインクルーシブ防災、どんどん進めていきましょう!

 

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日 « Older Entries
Copyright(c) 2015 脳を育てる運動プログラム!『心・脳・体』を育む場所!こどもプラス大阪 吹田教室  All Rights Reserved.