Archive for the ‘発達障がいのための運動療育’ Category

助け合い精神の土曜日【吹田市放課後等デイサービス】

2019-03-15

こんにちは、吹田市放課後等デイサービスこどもプラス大阪 吹田教室です。

日々教室に通ってくださっているお子さんに、成長を感じおります毎日です。

吹田教室に通ってくださっているお子さんの中には、開所当時からずっと通ってくださっているお子さんも少なくないです。

なのでもうこどもプラス大阪ベテランです。

みんな高学年になってきて、遊び方も多彩になり、体力をぐっと増えました。

特に最近は歩いて出かけるという事も増やしております。

先週の土曜日も皆で歩いて公園遊びに出かけました。

 

朝いちばんに「今日は初めて行く公園に行くで」と伝えると…

 

「やったぁ♡」

と朝いちばんにキュートな仕草で喜びを伝えてくれました。

最近更に体験にきてくださるお子さんが増えています。

体験のお子さんがいらっしゃる中皆で集団遊び。

クマジャンケンです。

長い間クマの姿勢でも、へっちゃらです。

少し前まで「しんどい~」と言っていましたが、今は力を抜くタイミングもばっちりですし、

支持力もばっちりついているので、へっちゃらです。

じゃんけんぽん!の掛け声に合わせてみんなで一斉に動く事もできています。

すごいですね、流石!

 

サーキットのクマも頑張っています。

進むとついつい膝が下りてしまう子にはまず綺麗に形を作ってもらってから進みます。

鉄棒もお手のもの。

マットもしっかりと見れて逆さまになっています。

このお友達は最近本当に運動の動きひとつひとつが丁寧になっております。

たくさん褒められるようになってからさらに綺麗になってきてるんですよ!

褒めるって大事なんです!

さて、ここはでこぼこ道…。

ですが、中々スタートせずにしっかりと指導員の方を見ています。

それもそのはず…

「よーいどん」の掛け声で進んでね、と言いつつ引っかけで「よーいどんぶり!」などの

掛け声を出すと…もう大笑い!(笑)

 

一つ一つの動きができるようになると、今度はどうしてもスピードを求めてしまいがちです。

特にADHDのお子さんは衝動性がある為、抑制の力が弱く、

周りをみずに進んでしまい怪我に繋がります。

なので、スタートの前に一工夫で抑制の力をぐっと高めます。

同時に判断力を身につくので、大切なんです。

あとこども達にとってゲーム性があるので楽しんでもらえるようですね。

皆楽しそうに参加してくれました。

跳び箱からの前転もお見事!とってもきれいです!

 

さて運動の後はフラッシュカード。

フラッシュカードは敢えて2組に分けて少人数ずつで行う時もあれば、大人数で行う時もあります。

お昼の後はお待ちかねの公園!

車を止めるところが近くにない公園なので歩いて移動する事を伝えました。

でもみんなもう早く行きたくって仕方ありません!

お外では2列をしっかり守ってくれています。

年上の子が年下の子に声掛けをしながら歩いてくれました。

いつも行く公園にはシーソーがないので、シーソーで大はしゃぎ!

シーソーでひとしきり遊んだら、広場で鬼ごっこ!

大人も含めると10人なんて軽く超えてしまう人数での鬼ごっこです。

ケイドロが大好きなので、ケイドロルールでやります。

こうなるともう教室全員が楽しく鬼ごっこです。

徳永先生は腕くみをして、何やら思案中…

フィールドの確認かな?(笑)

 

よぉいどん!!!

さてさて始まりました。

掴まってしまった子はちゃんとルールを守って牢屋エリアにいます。

仲間に助けて~と合図したりしています。

面白かったのが、あまり走るのが得意でない子の作戦です。

足の速い子は鬼の皆が警戒していますが、その子は警戒されていません。

何より、少し前までだれかが掴まっていても積極的に助けに来る子ではなかったのです。

なので鬼の子たちも油断しています。

その隙を狙って…隠れて近づいては…

「えいっ」

他の子をタッチして逃がしてあげました。

自分は捕まってしまったけれど、その代わりに複数の子を逃がしてしてくれたので、

作戦としては大成功!

皆その子へのご恩は忘れません、今後は皆でその子を助けにいっていました。

鬼の子たちもお互いに声掛けやアイコンタクトで合図して作戦を練っています。

少し前みたいに体力勝負ではなくなったから、

走りに自信のある子もない子も、皆で遊べるようになったんだなぁと思いました。

体を動かして楽しそうにしてくれる時間が増えてとっても嬉しいです。

明日の土曜日は何をしようかな?

待ち遠しいです。

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

発達が気になるお子さんは、お箸が苦手?【吹田市放課後等デイサービス】

2019-03-12

 

こんにちは、吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪 吹田教室です。

小学生になってくると、食事をとる際に、スプーンやフォークよりお箸を使う事が多くなってくると思います。

土曜日や祝日、長期休みなどで教室に通うお子さんの食事風景を見る事ができるのですが、

お箸に苦手を抱えているお子さんは小学生でも結構いるようです。

 

例えば、

このようなグー握りのお子さんも居れば…

こんな感じに端っこの口をつけるところぎりぎりを持ってしまうお子さんも居ます。

 

またお箸が苦 手だからと手を使って食べてしまうお子さんもいらっしゃいますよね。

それぞれお箸に対する苦手は一人一人によって違うようです。

 

発達障がいやグレーゾーンなら、お箸の練習は早いほうがいい!?

発達が気にならないお子さんであれば、一時的であればグー握り(握り箸)でもかまわないとされています。

しかし発達が気になるお子さんなのであれば、一度定着してしまった握り方を変える事は難しいです。

なのではじめからしっかりと正しい握り方を進めていきましょう。

握り箸などが定着してしまっても早いうちに矯正する事が大切です。

タイミングはスプーンで鉛筆持ちができるようになったら、すぐにでもお箸の練習を始めていきましょう。

お箸を使うという事はとっても難しい事です。

肩やひじなどの力加減がうまくいかないと食べ物を中々つかむ事ができません。

食材には様々な素材のものがありますから、つかみやすいものだけをお箸で食べて、

あとはスプーンなどで食事をしてもらう。

などから始めていきましょう。

最初からお箸を上手に使う事だけにこだわってしまうと、食事自体を好まなくなってしまう可能性もあります。

 

 

 

お箸練習への支援

お箸が苦手だ!さぁ練習しましょう!といってもその原因は様々ですよね?

・指先をうまく動かせない子には?

→手指の体操や指先をたくさん使う遊びを提供しましょう。

楽しい手遊び歌なんかもとっても有効ですよ!

・箸で挟むのが難しい子には?

→補助箸を使いましょう。その他にもトングを使った遊びも練習になります。

ピンセットなどでゲームをするのもよいでしょう。楽しく練習をしてくれます。

・お箸への関心が薄い!という場合も…

→お箸で食べるという事に関心の薄い子もいます。

そういったお子さんには大人が上手にお箸を使っているところを見てもらう、

お気に入りのお箸を探す、などとにかくお箸に関心を持ってもらうようにしましょう。

 

 

 

ただの練習!だと飽きてしまう…支援の中に遊びを

食事中にトレーニングばかりをしてしまうと、食事が楽しくないものになってしまいます。

最悪の場合苦痛と感じ食事を嫌がるようになるかもしれません。

なので、練習は遊びの通して行うようにしましょう。

箸でいろんなものを挟んで入れ物中に入れるなどの遊びがおすすめですよ。

スポンジや食べ物の形の消しゴムなどが導入にはもってこいです。

特に食べ物の形の消しゴムは、楽しい気持ちになるので色々な種類や形のものを準備してもよいでしょう。

その後は大豆、小豆、ビーズ…あとはボルトなどもつかみにくいです。

おやつの時間に手ではなくお箸を使って練習してもらう、といったご家庭もありましたよ。

お子さんがもしお箸使いで苦手を抱えているのであれば、

楽しくお箸使いを矯正していきましょう。

 

 

 

教室で行っているサーキットは筋力を育てるのに持ってこい!

お箸を使おうと思えば、どうしても肩や腕の筋肉をうまく使う事が大切になってきます。

姿勢の保持、力を入れたり抜いたりといった力加減、腕の位置を固定する筋力…

その他にもたくさんの働きがあって、行われている動作なのです。

全身を動かす事で肩や腕の力加減、手指の使い方も自然と覚えていってくれるようになるのです。

時間はかかっていきますが、少しずつお箸の練習を始めていきましょう!

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

デコ白玉とSST遊び【吹田市放課後等デイサービス】

2019-03-06

こんにちは、吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪 吹田教室です。

先日3月3日は桃の節句。お雛祭りでしたね。

こどもプラス大阪 吹田教室では、

3月2日の土曜日にお雛祭りイベントをさせていただきました。

午前中はサーキットや静かな活動、午後からは集団遊びとおやつの調理実習を行いました。

午後の集団遊びは、SSTの要素が入った花いちもんめ

一列に並ぶ、皆で手をつないで一緒に歌って前へ進むなどの集団行動、

誰を指名するかという相談をチームで行ったりする上に、

勝ち負けのあるゲームです。

そしてもう一つ条件をつけ足して行いました、それは…

「一回もジャンケンしてないお友達がでないようにしてね。」

さて、この条件により少し難しくなります。

誰がジャンケンをして誰がジャンケンをしていないか覚えていないといけません。

ワーキングメモリをしっかり働かせないといけなくなってしまいましたね。

こども達はちゃんと覚えてて、

「〇〇くんまだジャンケンしてへんで」

「〇〇さんやったらジャンケン勝てそうかも」など

様々な理由で相談しあって決めていました。

「きーーまった!!!」

さて、歌を歌ってからジャンケンです。

みんなドキドキハラハラ、あいこになる度に「おおお」と声をあげて大盛り上がりです。(笑)

どちらのチームもちゃんと相談し、ちゃんと作戦を立てて、

最後の最後まで同点!!最後のジャンケンで勝敗が決まりましたが、

勝ったチームも負けたチームもケンカする事なくきれいに並んでご挨拶してくれました。

 

さて、集団遊びで盛り上がったあとは、おやつの調理実習です。

皆で豆腐白玉を作ります。

調理実習はお手の物、ケンカもせずに皆で協力してくれます。

分量や作り方を書いた紙を渡すと、ちゃんとそれを読んで上手に測りを使ってくれます。

少し危うい時は、こちらで声掛けで行うのですが、それもほとんどいりません。

皆で上手にわけて出来た白玉に色を付けます。

「うわーすごい色になったで!」

もう大盛り上がりです。

綺麗に色がついた白玉(カラフルですが(笑))だんごをこねて、いろいろな形を作ります。

他の子が使う時に色が混ざったら大変だからスプーンで掬って使ってね。

という決まりをちゃんと守ってくれました。

「先生見て!」

こねて上手にできてます。…本当に白玉?という色をしていますが…白玉です。

いろんな色でできたお団子をアイスや小豆、みたらしなど色々なたれを準備していただきました。

形作るのも結構楽しんでくれていたみたいですし、

タレなども「〇〇ちゃんどうする?あずきいる?」などお互いに声掛けもしてくれていて、

時間がない中、なんとかこども達も協力してくれたので、無事に間に合いました。

また皆で作ろうね!

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

教室中に甘い匂いが…!【吹田市放課後等デイサービス】

2019-02-19

こんにちは、吹田市放課後等デイサービスこどもプラス大阪 吹田教室です。

先日、2月14日はバレンタインデーでしたね!

教室では祝日の11日にバレンタインイベントをやりましたよ!

この日は祝日で時間もある日だったのでじっくりと調理実習を行いました。

 

まずは午前中のサーキット!

高い壁の向こうに逃げる!という内容の物でした。

気持ちはミッ〇ョンインポッ〇ブル(笑)

あの有名な曲が流れてきそうですね。

体の使い方も随分とみんな上手になってきています。

今日の調理は冷やしたりしなくてはいけない工程がある為、

小分けにして行います。

そういった複雑なスケジュールでもきちんと理解して取り組んでくれています。

「先生、ケーキ切れたで。」

大きすぎるものがあれば

「これ多いな…」といって量を調節してくれる子もいましたし、

それを見て他のお友達も

「これ多いかな?」と互いに相談しあったりしていました。

自分が作ったものを周りと見比べて、周りの大きさを合わせる事や

発達障がいのお子さんが苦手とする「ちょうどいい量」になるように調節する力、

他のお友達が何をしているのかを見てそれを模倣する力、

いつも取り組んでいる事の成果がふとした瞬間に見えるようになりました。

 

午後からの集団遊びでは、合図があったら避難場所に避難しなくてはいけない遊びをしました。

合図を聞いて一斉に動きます!

他のお友達も入れるように場所を詰めてあげたり

「こっち空いてるで!」と声掛けをしたりしていました。

 

さてさて、いよいよ調理実習。

みんなでお待ちかねの甘いチョコを砕いていきます。

丁寧にチョコを溶かして

さっき作ったケーキにコーティングしていきます。

飾り付けようのトッピングも、

こぼさないように女の子たちが丁寧に開けて小さな器に入れてくれました。

「かわいい~!!」とテンションも上がっていました。

さてとっても可愛いトッピングで丁寧に飾りつけをしたら…

完成!

皆個性のある可愛い仕上がりになりました。

持って帰るお友達、その場で食べるお友達など様々でした。

また来年も作ろうね!!

 

 

 

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

スモールステップと運動遊び【吹田市放課後等デイサービス】

2019-02-01

こんにちは、吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪 吹田教室です。

うちの教室は運動療育をメインに行っているのですが、

お子さんの中には中々運動をしたがらないお子さんがいます。

その理由は本当に様々で…

運動が苦手だというお子さんも居れば、

運動はできるけれども皆と一緒に行う事を拒否するお子さんもいらっしゃいます。

それぞれの理由の中、皆でサーキットや集団遊びを行う為に、

様々な努力をさせていただいております。

 

これは先日のサーキットの様子なのですが、

うつ伏せのレスキュー隊で懸垂力を鍛える遊びです。

中々運動遊びに対して消極的なお友達も、

先生と競争なら…!とやる気を出してくれました。

最後はゴールにいる先生とタッチ!!

多動なお子さんも多いので勢いで動きを流してしまう事があります

勢いだけで流してしまうと運動負荷もあまりかからない上に、

怪我の原因に繋がってしまうので、

考えてもらう事で一呼吸おき楽しみながら一呼吸おいてもらうようにしております。

ワーキングメモリを鍛える為に、

レベルが上がってくると色や順番も指定しております。

 

ずっとうちの教室に通ってくれており、もう逆上がりも楽々なお子さんに対しては…

運動の得意な先生が目の前で難易度の高い鉄棒技に挑戦!

逆上がりはできても、前回りからそのまま逆上がりをするのは難しく、

悔しそうだけどとっても楽しそう!

なんか火が着いちゃったみたいで何度もサーキットを周回してくれていました(笑)

やる気の引き出し方はそのお子さんによって変えております。

今日も利用のお子さんの課題に合わせて運動を組んでおります。

楽しんでもらえたらいいなぁ。

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

集団行動が得意なこどもたち!【吹田市放課後等デイサービス】

2019-01-19

 

こんにちは、放課後等デイサービス こどもプラス大阪 吹田教室です。

最近こども達の間で集団で行う遊びが大流行中。

ドッヂボールや鬼ごっこなどを好んでやっております。

 

 

発達障がいやグレーゾーンのお子さんは集団行動が苦手

周りに合わせたりといったことが苦手な発達が気になるおこさんたち。

なので集団行動が苦手だというお子さんがとっても多いのです。

人の話聞く気がないのではなくって、他に興味を持っていることがたくさんあるから、

ついついそちらに気がとられてしまっていたり、

そもそも集団の中に入っていくことを拒否してしまうお子さんも少なくはありません。

コミュニケーションをとることが苦手なお子さんも多い為、

集団でルールに基づいて行う遊びに中々興味も示さないお子さんもいました。

ですが最近は大人数で遊ぶ姿がよく見られます。

この間なんかお外遊びに指導員も含めて全員で鬼ごっこをしていました。

2時間ぐらい遊んでいたのではないでしょうか…?

ルールを決めて行ったケイドロ形式の鬼ごっこだったのですが、

皆ケンカをすることなくお互いに協力しあって遊んでいました。

さーって今から鬼ごっこはっじまるっよ~~☆

かわいらしくピースでアピール。とってもキュートです。

掴まったのをいいことに、鬼とともに「ふぅ、休憩…」

時間を決めて行い、お茶休憩も行いました。

皆で先生をつかまえておけー!!!

味方からタッチをしてもらえればもう一度逃げる事ができる為、

鬼役のこどもたちも必死です(笑)

途中で鬼の人数を増やす時も自分の意見だけでなく、

周りの意見を皆きちんと聞いていました。

皆で誰が鬼だったかなどを聞きあったり、

掴まったお友達を皆で協力して助けたりする為に、

話し合ったりと遊びの中で大きな成長を感じました。

 

 

運動療育の中で行っていること

運動療育の中で気を付けていることは、

活動にメリハリをつけるという事です。

動けるようになってくるとこども達はすぐにばーっと勢いでやってしまいがちです。

なのでサーキットの中で動と静の動きを取り入れるというのはとても重要な事です。

できるようになるとどうしても、次に行きたくなってしまいますが、

ここでカラーコーンがありその中でも指定された色をタッチしてからしか

前に進むことができない為、

ぐっと動きたい気持ちを抑制し、考えます。

この抑制するという事が、

誰かの話を聞く時

自分の感情をコントロールする時

状況を判断して行動を起こす時

に重要になってくるのです。

毎回とはいきませんが、皆少しずつ静かにお話を聞いてくれる場面も増えてきております。

教室に来た時に毎回続けるという事がとっても大事なのです。

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

ホットケーキミックスであまーくないおやつ!【吹田市放課後等デイサービス】

2019-01-17

 

こんにちは、吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪 吹田教室です。

うちの教室の子ども達はみんな調理実習をすごく頑張ってくれます。

なので先日、おやつ作りをすることにしました。

午前中は宿題タイム。

この日は冬休み最後の日だったので、皆最後の仕上げといったところです。

頑張ってー!!

「もう疲れたー」

と言いつつすごく頑張ってくれていました。

サーキットなどの運動遊びもばっちり頑張ってくれましたよ!

宝物を傷つけないように腕のところに乗せて、

ジャンプ!川をジグザグに越えなくてはいけません…!!

皆ドキドキハラハラしつつ頑張ってくれていました。

 

午後になるとおやつ作り。

メニューは、なんと…アメリカンドッグ!

ホットケーキミックスとマヨネーズを使う事を説明すると、

「え~~できんの~~!?!」と声を上げていました。

こちらのお友達はしっかりと先生と一緒に分量を量ってくれています。

すごく慎重に目盛りを見てくれていましたよ。流石!

こちらのお友達は粉を混ぜてくれています。

しっかりしっかり混ぜてくれてありがとう!

こちらの友達は、丁寧に櫛にウインナーを指してくれています。

私がやると櫛が出てきちゃったりまっすぐにできないのですが、

このお友達はとっても上手でまっすぐにさしてくれていました。すごい!!

あげるのは危ないので大人でしていましたが、

その間も他の子のお皿を準備したりなど様々なお手伝いをしてくれていました。

自分で作ったというのもあり美味しかったのか、

みんなたくさん食べてくれましたよ!

ちゃんとアメリカンドッグだった!?と聞くと

「うん!!めっちゃ美味しかったで!」

と返してくれました。また皆で作ろうね!

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

SST(ソーシャルスキルトレーニング)の遊びススメ【吹田市放課後等デイサービス】

2018-12-20

 

こんにちは、こどもプラス大阪 吹田教室です。

最近よく耳にするSST(ソーシャルスキルトレーニング)という言葉。

サーキットの中でも順番を守ろうね、だったり

周りをよく見ようね、という声掛けだったり、

こども達に意識をしてもらう事一つ一つが、

ソーシャルスキルトレーニングであったりします。

しかしソーシャルスキルトレーニングと言っても、そのスキルには色々なものがあるのです。

 

 

4つのソーシャルスキルと発達障がい

 

この社会で生きていくために、私たちは様々なSSTを使ってコミュニケーションをとっています。

そのスキルは主に大きく4つに分類されると言われています。

 

 

・言葉のスキル

→挨拶・質問をする/答える・相手の話を聞く等

 

・気持ちのスキル

→感情をコントロールする・気持ちの切り替え・相手の表情から気持ちを考える等

 

・行動のスキル

→ルールの理解・集団活動などの際に指示に従う・その場面や相手の意図に合わせて行動をする等

 

・自己認知のスキル

→自らの行動を見返す・様々な価値観や相手を認める・自分の事を認める等

 

 

こういったソーシャルスキルはどの様に身に着けていくのでしょうか?

もちろんはじめは家族(保護者)からです。

そして保護者から身近な大人まで広がっていき、

大人のまねをした模倣学習を繰り返しながら成長していきます。

そして幼稚園や小学校に入り、大人相手であれば許されていた事も、

同年代であればトラブルになってしまう事があります。

酷い事を言えばケンカのようなトラブルになったり、

ルールを理解し守ればお互い気持ちよく楽しく遊ぶ事ができたり、

実際にこどもの社会の中で関わりを持ち学んでゆくのです。

時には大人からどうすればよかったのかとヒントをもらうというのも近道です。

 

 

運動療育とSST

 

運動遊びの中でもこのSSTの要素が特に強いのが集団遊びです。

ルールのある遊びは確かに難しいですが、楽しくソーシャルスキルを身に着ける事ができます。

例えば先日やった連想ゲーム。

「綺麗に座って手を挙げている子から当てるよ」と言えば皆綺麗に座っていました。

集中しているので長い間でもへっちゃらできれいに座っています。

先生が何のカードを持っているのかを皆で必死に考えていました。

こども達が様々な質問をしていきます。

「それは丸いですか?」

「野菜ですか?」

「〇〇色ですか?」

何を聞けば、結果に結びつくのかを考えながら、

ほしい情報を引き出す為に適切な質問を考える…。

難しい事ですが、皆目を輝かせて様々な質問をしてくれました。

答えがわかっても勝手に口々に言うのではなくて、

「いっせーのーでっ!」で声をそろえて答えてくれました。

質問をする、人の話を聞く姿勢を作る。

というのは生きていく上でとても大事なスキルです。

ですが、発達障がいのお子さんにとっては苦手な分野でもあるのです。

ですが、少しずつ続けて行う事でどんどんと成長していくものです。

 

 

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

急な雨やだー!【吹田市放課後等デイサービス】

2018-12-11

 

今日の雨、予報出てましたか!?雨でびっくりしたんですけど。

こんにちは、吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪 吹田教室です。

お子さんはこんな急な雨の日を嫌がったりしていませんか?

実はお子さんの嫌にはきちんとした理由があるんですよ!

 

 

雨の日を嫌がるのは固有感覚が弱いせい?感覚過敏?

雨が嫌だ!と言っているのは何もわがままだ!というわけではありません。

それには様々な理由があるのです。

そのせいで学校へ行く事を嫌がったりするという子も少なくないと思います。

感覚過敏で湿気特融のあのべたつく感覚が嫌だったり、

天気によって体調が左右されていたり、

筋力や固有感覚の弱さから傘を一定の位置でさして歩く事に対して苦手を感じていたり、

そもそも傘の使い方がわからなかったり、

…その理由は様々です。

ですが、その度にお休みをされていては、困りますよね。

雨の日嫌いの理由の一部には感覚統合遊びを取り入れた運動遊びが有効なんです。

 

運動遊びで感覚統合!

教室では必ず毎日運動遊びをさせていただいております。

その後に必ず静かな活動をさせていただいております。

運動遊び→静かな活動。

脳の興奮→脳の抑制力。

この流れを必ず毎回行っております。そしてこの流れにより集中力アップが期待できます。

感覚統合で触覚などの感覚過敏の改善も望めますし、

固有感覚や筋力、体感などの向上により、

傘などの苦手の改善にもつながります。

そのほか偏食などの偏りも少なくなったという声も実際にありますし、

規則正しい生活をするようになったとの嬉しいお声もいただいております。

 

雨などの苦手克服は、お子さんの自信や自己肯定に大きくつながっていくものです。

すぐにとはいきませんが週に決めた曜日に繰り返し行う事で、

成果が必ず出てきます。

よければまずは体験からいかがでしょうか?

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

すごいね!【吹田市放課後等デイサービス】

2018-12-08

こんにちは、こどもプラス大阪 吹田教室です。

本当に寒いですね!!

今日びっくりしました。

寒い中こども達は教室の中では半そで。

それもそのはず、最近ドッヂボールブームがきています。

先生も合わせて10人ほどでやるのが大人気。

白熱しております。

大人も本気、本気も本気で、お外の気温は10℃以下なのに、

皆暑くて「先生!クーラー入れて!!」

って…おいおい、12月でっせ!!(笑)

大人が本気で、ついついこんな事もしちゃいます(笑)

秘儀!先生を助けてーの術(笑)

「先生まって!!そんなんあかんで!!」

と言いつつもなんだか少し嬉しそう。

朝からめいっぱい動いているのでウォーミングアップはばっちりですね。

さてさてこちらはラジオ体操。

なんだか可愛い光景でしょ?

三人で並んで見事なシンクロ。

 

本日の運動遊びはコウモリ。

鉄棒を使って逆さまになるのに対して苦手意識や恐怖心を持っているお子さんって本当に多いんですよね。

でも前回りでも逆上がりでも一度は絶対に逆さまになりますよね。

今日のお子さんの中で一人逆さまになれても体の使い方がいまいちわかっていない子がいました。

口で説明しても、実際にやっても、恐怖心が勝つのか、

どうしても脚を膝からかける事ができませんでした。

だから怖くてマットの方を見る事ができないのです。

(前回りも逆上がりチャレンジもできるのになぜかコウモリだけ苦手なんです)

でもサーキットの中で逆に難易度を上げてカップ重ねをしてもらったところ、

マットを見る事もでき、膝から脚をかける事ができました。

きっと先生がしっかり持ってくれているという安心感からなんだろうな。

教室中が「すごいね!」とその子に称賛!照れつつも嬉しそうに飛び跳ねていました。

これが自信になって彼の中で積もってくれればいいなぁ。

褒めるって大切なんだなと実感した瞬間でした。

 

 

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日 « Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2015 脳を育てる運動プログラム!『心・脳・体』を育む場所!こどもプラス大阪 吹田教室  All Rights Reserved.