集団行動が得意なこどもたち!【吹田市放課後等デイサービス】

2019-01-19

 

こんにちは、放課後等デイサービス こどもプラス大阪 吹田教室です。

最近こども達の間で集団で行う遊びが大流行中。

ドッヂボールや鬼ごっこなどを好んでやっております。

 

 

発達障がいやグレーゾーンのお子さんは集団行動が苦手

周りに合わせたりといったことが苦手な発達が気になるおこさんたち。

なので集団行動が苦手だというお子さんがとっても多いのです。

人の話聞く気がないのではなくって、他に興味を持っていることがたくさんあるから、

ついついそちらに気がとられてしまっていたり、

そもそも集団の中に入っていくことを拒否してしまうお子さんも少なくはありません。

コミュニケーションをとることが苦手なお子さんも多い為、

集団でルールに基づいて行う遊びに中々興味も示さないお子さんもいました。

ですが最近は大人数で遊ぶ姿がよく見られます。

この間なんかお外遊びに指導員も含めて全員で鬼ごっこをしていました。

2時間ぐらい遊んでいたのではないでしょうか…?

ルールを決めて行ったケイドロ形式の鬼ごっこだったのですが、

皆ケンカをすることなくお互いに協力しあって遊んでいました。

さーって今から鬼ごっこはっじまるっよ~~☆

かわいらしくピースでアピール。とってもキュートです。

掴まったのをいいことに、鬼とともに「ふぅ、休憩…」

時間を決めて行い、お茶休憩も行いました。

皆で先生をつかまえておけー!!!

味方からタッチをしてもらえればもう一度逃げる事ができる為、

鬼役のこどもたちも必死です(笑)

途中で鬼の人数を増やす時も自分の意見だけでなく、

周りの意見を皆きちんと聞いていました。

皆で誰が鬼だったかなどを聞きあったり、

掴まったお友達を皆で協力して助けたりする為に、

話し合ったりと遊びの中で大きな成長を感じました。

 

 

運動療育の中で行っていること

運動療育の中で気を付けていることは、

活動にメリハリをつけるという事です。

動けるようになってくるとこども達はすぐにばーっと勢いでやってしまいがちです。

なのでサーキットの中で動と静の動きを取り入れるというのはとても重要な事です。

できるようになるとどうしても、次に行きたくなってしまいますが、

ここでカラーコーンがありその中でも指定された色をタッチしてからしか

前に進むことができない為、

ぐっと動きたい気持ちを抑制し、考えます。

この抑制するという事が、

誰かの話を聞く時

自分の感情をコントロールする時

状況を判断して行動を起こす時

に重要になってくるのです。

毎回とはいきませんが、皆少しずつ静かにお話を聞いてくれる場面も増えてきております。

教室に来た時に毎回続けるという事がとっても大事なのです。

 

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
Copyright(c) 2015 脳を育てる運動プログラム!『心・脳・体』を育む場所!こどもプラス大阪 吹田教室  All Rights Reserved.