いつも文字が上手に書けない!?【吹田市放課後等デイサービス】

2019-11-22

子どもの学校の宿題として代表的な漢字ドリル。

毎日取り組んでいるのに。いつも書いている文字の形がおかしい……

わざとやっているわけでもなさそう……?

もしかしたらそれは書き障がい(ディスグラフィア)かもしれません。

 

こんにちは。

こどもプラス大阪吹田教室の徳永です。

 

ディスグラフィアの特徴の一つには知的の発達に大きな遅れがなく、

「本人の努力が足りない!」

「きちんと勉強させていないからだ!」

といった偏見の目がむけられることもあります。

 

書き障がい(ディスグラフィア)とは?

書き障がい(ディスグラフィア)は、学習障がいの一つです。

症状には個人差があり、

文字を書くと、マスや行から大きくはみ出してしまう。

書いた文字が鏡文字になってしまう。

文字を書く際に、余分な線を書いてしまう。

等が挙げられます。

 

原因は、明確には明らかになっていませんが、

いくつかの事項が大きく関係しているのではないか?と考えられています。

 

・視覚情報処理の不全

各文字のパーツの位置関係や大きさを認識したり、

パーツから形を構成したりする働きがうまくいかない。

読むことに対しては抵抗を感じないが、「書く」のみに困難さが

生じる場合には、視覚情報処理がうまくいっていない可能性があります。

 

・音韻処理の不全

音韻処理は、特定の文字がどのような音と対応しているかを

理解する働きのことです。

例えば、「か」という文字は「ka」という音で出来ていて、

「かめん」という言葉は、「か」「め」「ん」という単語が集まって出来ています。

この処理に問題が生じて、正しく理解されていないと、「書く」ことにも

困難さが生じてしまいます。

 

・発達性協調運動障がい、読み障がいの関与

発達性協調運動障がいとは、日常生活を送るうえでは、身体の様々な部位を使っていますが、

この協調運動が、年齢に応じて期待されるものよりも、不正確であったり、

困難であるという障がいです。

この症状があると、字を書くなどの指先を使った細かな作業が

同年代に比べて不得意であり、決められたマスからはみ出して書いてしまうなどの

困難さが生じてしまうのです。

 

読み障がいは学習障がいの一つで、読むことに困難さが生じる障がいです。

読みとれなければ、当然書くことにも影響されてきます。

 

対策について

書き障がいは、たくさん練習するだけでは上手に書けるようにはなりにくいです。

障がいの特性を知ったうえで、質を重視した訓練が出来るように、

学校と協力しながら家庭でも行えるような方法を見つけましょう。

 

・文字のバランス

原因として、「マスの空間がとらえにくい」

「細かく手を動かすことが苦手」などがあります。

対策として、マスを4色のブロック分けをして文字のどのパーツが

どれくらいマスを占めるのかを教えていく方法があります。

 

・文字や数字が書けない

形として覚えるのが苦手な場合には、文字をイメージしやすくなるように

イラストを使ったり、漢字をパズルのように偏や旁に分け、

そこから1つの漢字を作るようにする方法もあります。

子どもが楽しめるような方法が効果的です。

 

・鏡文字を書いてしまう

原因としては、右と左の認識が出来ていない可能性があります。

まずは左右を認識するところから始めてみましょう。

普段の生活の中で、「お箸を持つ方の手は?」

「右足の靴を履いてみて」、「左手で○○を取って!」などが効果的です。

そのあたりがしっかりしてくると、文字を書くときに「左から書こう」「右に伸ばそう」

など声掛けをしてあげるといいでしょう。

 

・似た文字を書き間違えてしまう

「わ」と「れ」、「め」と「ぬ」といった似た文字の違いを

認識、区別することが難しく、書き間違えてしまう……

このような場合は、形が似ているために混乱してしまっていることが考えられます。

 

この場合はその2つの違う部分を太くしたり、色を付けて目立つようにして覚える方法があります。

 

ディスグラフィアは書くことに困難がある学習障がいです。

そのため、たくさん書かせたり、叱ったりしてもなかなかうまくいきません。

周囲の人がその子に合った方法を考えて、支援を行いましょう。

 

 

 

トップページはこちらから→http://kp-osaka-suita.com/

こどもプラス大阪吹田教室

 

 

 

お問い合わせ先

 

吹田市放課後等デイサービス こどもプラス大阪吹田教室

〒565-0801

大阪府吹田市五月が丘北5-10 メイカーサ千里PART2 1階

TEL: 06-6877-7280

Mail: info@kp-osaka-suita.com

LINE: kp-suita

 

お気軽にご相談ください

体験、見学等は随時受け付けております。

メールからも資料請求(無料)できます

 


姉妹校

 

こどもプラス大阪 2ndhttp://kp-osaka-2nd.com/

こどもプラス大阪3rd 江坂教室http://kp-osaka-3rd.com/

こちらも合わせて宜しくお願いします!

 


弊社のHPがリニューアルしました!

 

詳しくは↓をクリック!

福祉株式会社ジーエルhttps://gl-osaka.com/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号06-6877-7280 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
Copyright(c) 2015 脳を育てる運動プログラム!『心・脳・体』を育む場所!こどもプラス大阪 吹田教室  All Rights Reserved.